(O+P)ut

アウトプット



(O+P)ut

エンジニアのアウトプット

Blog

【はてなフォトAPI】ローカルにあるpng画像を指定してアップロードするPythonコード

はじめに はてなブログの自動投稿は以下で記事にしましたが 写真投稿も自動で行うことで自動投稿の中に新規画像を入れ込むためにPythonコードでのアップロードをテストしました。 環境情報 # python3.6 --version Python 3.6.3 Pythonコード 以下コードのid…

【cURL/XML】タグ(<,>)を文字列で送るとXML Parse Failedになる事象

事象 XMLを利用してcurlコマンドで情報を以下のように送信する際に # curl -X POST -H "Content-type: text/xml" ...XML内に""が入っていると以下のように失敗する。 400 XML Parse Failed 環境情報 # curl --version curl 7.52.1 (x86_64-pc-linux-gnu) lib…

【楽天API】商品のアフィリエイトリンクをcurlコマンドで自動的に取得する

はじめに 楽天APIを利用し、楽天市場ランキングAPIで取得した売れ筋商品のアフィリエイトリンクをコマンドで取得する手順について紹介します。 利用コマンド $ curl --version curl 7.52.1 (x86_64-pc-linux-gnu) libcurl/7.52.1 OpenSSL/1.0.2u zlib/1.2.8 …

【はてなブログ】作成できるブログの上限に逹しています というエラー

はじめに はてなブログユーザーがブログを新規作成しようとした際にタイトルのメッセージが表示される場合は 本当に上限にひっかかっている時 利用制限がかかっている時 の2パターンがあります。今回は「利用制限がかかっている」パターンで作成できなかっ…

アクセス元にあるgoogleads.g.doubleclick.netとは?

事象 はてなブログのアクセス解析に「googleads.g.doubleclick.net」が表示される。 結論 GoogleAdSenseの関連コンテンツユニットから別記事が表示されて回遊されている。以下、補足です。 補足 Googleアドセンスには関連コンテンツユニットがあり、こちらで…

GoogleAdSenseの関連コンテンツにてタイトルが切れる問題の解決法

環境情報 はてなブログ 添付位置はフッター 現象 Googleアドセンスの関連コンテンツをデフォルトのコードのままフッターに貼ったところ <script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-format="autorelaxed" data-ad-client="ca-pub-XXX" data-ad-slot="XXX"></ins> <script>…

はてなブログで化学反応式を書く方法

TeXモードで化学式を表現する 化学反応式とは以下のようなものを指します。以下は糖が発酵してアルコールとなる反応式です。 このように、化学式の組成は下付き文字が登場します。結論から言えば、はてな記法にて以下のように記載すると上記のように表示され…

【はてなブログ】共著メンバーにできることできないこと

共同編集でブログを運営する はてなブログではブログメンバーという設定項目にて特定のブログを共同運営を行うことができます。 はてなブログでは複数のブログを管理することができ、なおかつProに加入していれば独自ドメインの設定まで可能です。よってその…

【curl/API】はてなブログを自動で新規投稿する流れ

はじめに はてなブログではAPIを利用することで自動投稿/更新が可能です。以下記事にてcurlコマンドを用いたブログの更新方法は説明したので 本記事では自動投稿について解説します。 はてなブログAPIの動作確認 詳細は以下の開発チームの記事にありますが …

【GoogleAnalytics】海外ユーザのアクセスページを確認する方法

はじめに GoogleAnalyticsにて「ユーザ > 地域 > 言語」と選択すると選択した期間にてアクセスがあったユーザの言語が確認できます。言語欄に表示されている値はLCID(ロケールID)と呼び、日本だとjaまたはja-jpと記録されています。jaが日本語を指しておりjp…

【PV/収益】IT系ブログは稼げるのか?

はじめに IT系記事がメインのこのブログですが、収益としてどの程度発生するのかは同じく技術ブログを運営しようとしている方は気になるポイントだと思います。今回は成約報酬であるアフィリエイトを除き、純粋な表示とクリックのみで収益が発生するGoogleAd…

【始め方】IT技術ブログをはてなブログで開設する流れ(収益化/Proアカウントへの移行)

はじめに 本ブログも技術ブログというジャンルに入ると思っているのですが、私は個人用Wikiというつもりで運営しています。もちろん、個人用Wikiといいながらも全世界に発信されるので、著作権の侵害や誹謗中傷は一発アウトですが。方針として、インターネッ…

【技術ブログ】アクセス元プロバイダをGoogleAnalyticsで確認する

Google Analytics -> サービスプロバイダ タイトルの通りですが、 ブログのアクセス解析でよく使われるGoogle Analytics、実はアクセス元のサービスプロバイダを確認することができます。 行動 -> テクノロジー -> ネットワーク ユーザ順にソートをすると上…

【副業】ブログ広告でマイルを貯めて旅行に行きたい

はじめに 忍者AdMaxという広告プラットフォームでは、収益をPeXというポイントで受け取ることが可能です。 そんなPeX、経路を辿ればマイルに変換できるということでマイルの価値やその他諸々について整理してみました。 なぜマイルに変換するのか 色んなポイ…

【技術ブログ】成約型広告よりも忍者Admaxの方が収益性が高い理由

はじめに ネットを見ていると広告掲載サービス忍者Admaxの評価がすこぶる悪いのですが、独自ドメインを取得していないサイトでは今でもありがたく掲載しています。さらに、タイトルの通り技術ブログとの相性が良いと思っているので その理由を個人的見解とし…

【情報可視化ツール】Text2MindMapの紹介

はじめに 頭の整理を行うための枝分かれ図を、可視化する思考ツールにマインドマップがありますが、こちらブログ記事執筆にも有用なので紹介します。 マインドマップはトニー・ブザン(Tony Buzan)が提唱した思考・発想法の一つ。描き方は、表現したい概念の…