(O+P)ut

アウトプット



(O+P)ut

エンジニアのアウトプット

AWS

【AWS/EventBridge】ユーザネームの部分一致でパターンを記載する

AWS

やりたいこと Amazon EventBridgeにて特定のユーザ群がEC2インスタンスをLaunchした場合のパターンを記述する。尚、ユーザ名はTESTで始まるとする。 環境情報 aws --version aws-cli/1.19.112 Python/2.7.18 Linux/4.14.322-244.536.amzn2.x86_64 botocore/1…

【AWS/SageMaker】Session-Hrs ,KernelGateway費用を止めるためにドメインを削除する

AWS

やりたいこと 使用していないドメインを削除することでAWSの機械学習系サービスであるSagemakerに伴って発生している以下のコスト請求を停止させる。以下はCostExplorerにて表示されるタグ。 APN1-Canvas:Session-Hrs APN1-Studio_DW:KernelGateway-ml.m5.4x…

【AWS/Comprehend】日本語文章に対してawsコマンドからポジネガ判定を行う

AWS

はじめに AWSの機械学習系サービスである「Amazon Comprehend」を利用するとドキュメント内のテキストから価値あるインサイトを導き出し、理解することが可能です。同サービスにはいくつかの機能がありますが、その中で「感情の検出」を担うdetect-sentiment…

【AWS】CloudShell / EC2 Instance ConnectでESCが効かない

AWS

事象 Google ChromeでCloudShellを利用時にEscキーが効かなくなる。 環境情報 $ aws --version aws-cli/2.11.25 …Vimium : 1.67.4 原因/解決策 GoogleChromeにて利用していた拡張ツール(Vimium)によってショートカットとして認識されていた。 同拡張を無効…

【AWS】SecurityGroupを削除時にhas a dependent objectというエラーになる

AWS

事象 不要になったセキュリティグループ(SecurityGroup)をコマンドから削除するも $ aws ec2 delete-security-group --group-id sg-xx以下のエラーで失敗する。 An error occurred (DependencyViolation) when calling the DeleteSecurityGroup operation:…

【AWS】作成済みのIAMユーザに対する対するパスワードの強制変更フラグ付与

AWS

やりたいこと AWSアカウントにおいて、既にプロファイル作成済みのIAMユーザーに対してパスワードの強制変更フラグを付与してパスワードを変更する。 環境情報 $ aws --version aws-cli/2.11.25 … やり方 該当のユーザを—user-nameで指定した上で以下のよう…

【AWS】データセンターに対する立ち入り監査の証明

AWS

やりたいこと パブリッククラウドを利用するにあたり、データセンターに対する立ち入り監査の代替となる証明を確認したい。 確認文書 FISC 安全対策基準解説書(第10版)に関するAWSの情報 確認方法 「SOC1 Type II」レポートによってデータセンターに対する…