はじめに
ネットを見ていると広告掲載サービス忍者Admaxの評価がすこぶる悪いのですが、独自ドメインを取得していないサイトでは今でもありがたく掲載しています。
さらに、タイトルの通り技術ブログとの相性が良いと思っているので
その理由を個人的見解としてツラツラと書いてみます。
忍者Admaxの特徴
表示されるだけで収益が発生する
これは、成約型の広告と比較した時の大きなポイントです。
仕事でつまったり調べたい事項を検索して辿り着く場合が多いのでそこから成約することはあまりないと思います。業務中にサプリを買ったりしませんよね。
そんな中で、表示するだけで収益が発生する忍者Admaxは、商品購入などが前提のアフィリエイトと比べると優位性を持っています。
ただし、忍者Admaxの広告は表示報酬型とクリック報酬型が選べない点は注意が必要です。
Q. クリックされているのにも関わらず報酬が発生しないのはなぜですか?
A. 忍者AdMaxの広告には、主に表示報酬型とクリック報酬型の2パターンがございます。
表示報酬型広告は、表示単位で報酬が発生します。
こちらの広告は、クリックされてもクリック報酬が発生しません。
クリック報酬型の広告は、クリックされた際に報酬が支払われますが
表示だけでは報酬が発生しません。
(忍者AdMaxヘルプ より抜粋)
そして、収益化を意識する上で大事なポイントとして忍者Admaxは1ページに複数枚貼ることも可能です。
Q.1つのページに複数の広告を設置できますか?
A. 設置可能。1つのページに3つまでを推奨。
(忍者AdMaxヘルプ より抜粋)
試した感じでは、表示報酬型の広告が多めだから1~3枚の添付枚数の場合は線形で収益が増えました。それも同一箇所に並べた場合です。
景観として、並べて複数枚貼るのは見た目が悪いですが。
無料ブログでも使用できる
実際問題、採用理由はこの点に尽きます。
技術ブログを書いている方は、あまり収益うんぬんをそこまで追い求めないこともあります。
Qiitaなんてまさにそうですよね。
要は、頭の整理であったり備忘録的に記事を投下するケースです。
そんな場合、わざわざランニングコストを払いながら独自ドメインを取得してブログを運営することはハードルが高い印象を受けます。
表示/クリック型の大手であるGoogleアドセンスは、独自ドメインが必要な事から無料ブログでは審査が通りません。
その中で代替広告として忍者Admaxが挙がる、というわけです。
逆に言えば、独自ドメインを取得し、ランニングコストを払ってブログを運営しているのであれば忍者AdmaxよりGoogleアドセンスの方がメジャーです。クリック単価が桁違いです。
ただし、表示収益に関しては忍者Admaxと大きな差がないと思います。
忍者Admaxの収益の目安ですが
クリックが0でも1日1000PVのアクセスがあり、広告を3箇所で列ねて表示させているとすると月の収益は1000円程度です。
一日のPV数が月の収益とほぼイコールと思えば目安としてはあっていると思います。1枚しか貼らないのであれば1/3です。
あとは、収益がPeXというポイントで手数料0円で貰えるため、陸マイラーの方であれば高い変換率でANAマイルに変えることも可能です。人によっては数倍の価値があるかもしれません。
最低支払い金額も500円からなので、GoogleAdcenseの8000円と比較しても敷居は低いです。
所感
技術ブログは パソコンで仕事中に読まれる ことが多いです。
そんなこともあって、表示回数に基づいてさくっと収益が出る忍者Admaxは悪くない、と思っています。