(O+P)ut

アウトプット



(O+P)ut

エンジニアのアウトプット

DevOps-Prometheus

【Prometheus/Kubernetes】Service側に記載するannotationsについて

はじめに Prometheusはメトリクス収集対象を静的に記載して扱うこともできますが ServiceDiscoveryを利用すれば対象の自動的な検出が可能です。本記事ではKubernetesのServiceを利用してメトリクスを収集する際にマニフェストに記載する以下のアノテーション…

【Prometheus/Openshift】node-exporterに対するスクレイピングの動きを確認する

はじめに Openshiftではopenshift-monitoringというnamespaceにデフォルトでnode-exporterが存在し $ oc get ds -n openshift-monitoring NAME DESIRED CURRENT READY UP-TO-DATE AVAILABLE NODE SELECTOR AGE node-exporter 3 3 3 3 3 kubernetes.io/os=lin…

【Prometheus】ExporterをIP指定でHTTP接続で監視先に追加する流れ

はじめに PrometheusではPull型のメトリクス監視としてPrometheus.yamlに以下形式でTargetを記載することで scrape_configs: - job_name: 'node_exporter' static_configs: - targets: targethost:9100メトリクス収集先を追加できますが、それらをOpenshift…

【Openshift/Prometheus】prometheus.yamlに設定を加えることでスクレイプ構成を変更する

やりたいこと Operator版のPrometheusにて利用されているスクレイプ構成をデフォルト状態から変更する。 尚、デフォルト構成ファイルの実体はPrometheusのPodが展開されているnamespaceのsecretで定義されている。 環境情報 quay.io/prometheus/prometheus u…

【Openshift/Prometheus】自前で用意したServiceMonitorでエンドポイントとの通信をTLSにする

やりたいこと Openshiftにデフォルトで導入されているPrometheusに対して固有アプリのServiceMonitorからポーリングする際のデータをTLSで暗号化したい。 環境情報 $ oc get prometheus --all-namespaces NAMESPACE NAME VERSION REPLICAS AGE openshift-mon…

【Kubernetes/Prometheus】Nginxが動作するPodへのリクエスト数を監視する

はじめに PrometheusではExporterと呼ばれるオブジェクトが監視対象からリソースを取得することでデータを一元的に管理することができます。本記事ではNginxを例にExporterを準備し、PrometheusからNginxのリソースを確認する流れについて記載しました。 尚P…

【Kubernetes】Prometheusを利用してWorkerNodeのリソース情報を監視する

はじめに Prometheus(プロメテウス)はメトリクスの監視を行うモニタリングツールで、Kubernetesクラスタの監視においてもCNCFのプロジェクトとして採用されています。本記事ではKubernetesクラスターのWorkerNodeのCPU情報をPrometheusを通じてグラフ化し…