Windows
やりたいこと 特定の列に対し、プルダウンリスト(ドロップダウンリスト)をVBAにて設定する。 環境情報 Microsoft Visual Basic for Applications 7.1 やり方 選択式にしたいセル範囲をRangeで用意した上で以下のように記載することで With Range(hoge).Val…
やりたいこと 以下のように結合されたセルがB2:C2とE2:E4に存在する場合に A B C D E 1 あ い う え お 2 かきく けこそと 3 さ し す せ 4 た ち つ て それらのセルのアドレス情報をVBAにて取得したい。 環境情報 Microsoft Visual Basic for Applications…
やりたいこと Cygwinのターミナルで標準出力のバッファーの上限を変更したい。 環境情報 $ bash --version GNU bash, バージョン 4.4.12(3)-release (x86_64-unknown-cygwin) やり方 Cygwinのオプションにて Options > Windows > Scrollback lines の値を変…
やりたいこと Array SSL VPN/Motion Pro にてプロファイルを指定してVPN接続が完了してから、ネットワークが一時的に切れた場合も自動的に再接続する。 環境情報 Windows 10.0.18363 MotionPro for Windows 1.2.4 やり方 以下の画面の「VPN」タブの中にある…
はじめに ファイルが改ざんされていないことを確認する際にチェックサムを見ますが、本記事ではWindows側で確認した値とLinux側で確認した値が同一であることを調査する方法について記載します。 環境情報 Windows 10 Red Hat Enterprise Linux 7.8 Windows…
はじめに 環境情報 PowerPoint:Microsoft Office 365 2021年 事前準備 結合したいファイルと空のpptmファイルを以下のように同一フォルダに並べます。 $ ls 01.pptx 02.pptx 03.pptx 04.pptx 05.pptx 06.pptx 07.pptx 08.pptx 09.pptx 10.pptx testmacro.pp…
事象 crontabにてdate '+%Y%m%d%H%M'を実行するも以下のエラーで失敗する。 $ cronevents ... /usr/sbin/cron: PID 2415: (...) CMD (date '+) /usr/sbin/cron: PID 2414: (...) UNSAFE XX ... 環境情報 ISC Cron V4.1 原因/解決策 %が文字列として認識され…
やりたいこと Windows環境にてUNIXライクにcronを動かす。 環境情報 $ bash --version GNU bash, バージョン 4.4.12(3)-release (x86_64-unknown-cygwin) やり方 管理者権限でCygwinを開いて同作業を実施していきます。以下でcron関係のコマンド群をインスト…
事象 PowershellにてInstall-Moduleを実施する際に以下のような警告が出る。 PackageManagement\Install-Package : 以下のコマンドは、このシステムで既に使用可能になっています: 'Export-VM,Get-VM,Get-VMHost,Move-VM,New-VM,Remove-VM,Restart-VM,Set-VM…
やりたいこと Cygwinのターミナル(C:\cygwin64\bin\mintty.exe)を開いた際のホームディレクトリを修正したい。 環境情報 $ bash --version GNU bash, バージョン 4.4.12(3)-release (x86_64-unknown-cygwin) やり方 /etc/nsswitch.confのdb_homeの値をCygw…
事象 LotsuNotesの初回起動時、表題のメッセージが出てnotes.exeの起動に失敗する。メッセージ全文は以下。 The Notes client requires an up to date bookmark template BOOKMARK.NTF. Please obtain a copy and restart Notes 環境情報 Notes 10 背景/解決…
はじめに Lenovo製端末の不具合時のトラブルシューティングの一環で行う、各ハードウェア(ハードディスクやメモリ)の障害状況を確認できる診断実行の流れについて記載しました。 環境情報 システム製造元 : LENOVO 機種 : Thinkpad ブートメニューの起動 …
やりたいこと WindowsServerをActiveDirectoryと連携すると、初回ログイン時にC:\Usersにフォルダーができてサーバ内にユーザが作成されます。 同フォルダを見ればログイン済でサーバに存在するユーザは分かりますが、同じ情報をコマンドから取得する手順に…
事象 Powershellにて検索をかける際に使うWhere-Objectにて項目が取得できない。 Where-Object {$_.Name -eq "Cpu.Quantum"}具体的には以下コマンドで何も表示されない。 PS > Get-VMHost | Get-AdvancedSetting | ft -AutoSize | Where-Object {$_.Name -eq…
事象 下記の記事に沿ってインストールを行うも 表題のセキュリティエラーで失敗する。 Import-Module : このシステムではスクリプトの実行が無効になっているため、ファイル C:\ProgramFiles\WindowsPowerShell\Modules\VMware.VimAutomation.Sdk\12.1.0.169…
はじめに Cygwinでawsコマンドを利用する流れを記載しました。今回はapt-cygがあれば利用できるようになりました。 尚、本ツールが入っていない場合は以下で利用できるようになります。 $ wget https://raw.githubusercontent.com/transcode-open/apt-cyg/ma…
やりたいこと 「Ctrl+c」で保持済のテキスト情報をコマンドから利用する。 環境情報 Windows 10.0.18363 Cygwin GNU bash, バージョン 4.4.12 やり方 PowerShellにてGet-Clipboardコマンドを押下する。コマンドプロンプトやCygwinから利用する場合はpowershe…
はじめに 以下記事の逆バージョンです。 複数に分割されたZipファイルが送られてきた際に一気にパスワードを解除できます。 環境情報 $ bash --version GNU bash, バージョン 4.4.12(3)-release (x86_64-unknown-cygwin)$ unzip ... UnZip 6.00 of 20 April …
やりたいこと 受信メールの送信元やタイトル情報を一覧としてテキスト化する。 環境情報 Notes 10 やり方 メール画面にて該当のメールを選択し(複数も可能)、Edit→CopyAs→Table を選択。Edit > Copyそれをメモ帳のテキストにペーストすると以下のようにメ…
はじめに VBAコードをコマンドプロンプトのバッチから読みだして利用するとエラーが発生した場合にエラー内容が確認できません。 そこで、本記事ではVBAコードに数行差し込むことでエラー発生時に時刻情報付きでエラー内容をテキストファイルに書き出す方法…
はじめに エクセルのVBA(マクロ)でGmailの送信機能を利用するプログラムです。 必要なのは送信元のGmailのユーザとパスワードのみでExcelのコードも単純なので容易に利用できますが、Googleアカウントのセキュリティレベルを下げた状態で動作させるので利…
はじめに ファイルを複数に分割したものをインターネットメールにて送付する際、業務都合ですべてのファイルにパスワードをかけるケースがあります。 本記事ではCygwin上でワンライナーでファイルを鍵付きZipファイルにする手法を紹介します。 環境情報 $ ba…
はじめに ネットワークの用語にMTUとMSSがあります。 それぞれMaximum Transmission Unit(最大送信単位)とMaximum Segment Size(最大セグメントサイズ)の略でどちらもTCP/IP通信でよく出てくる用語です。本記事を読めば「MSSにTCPヘッダとIPヘッダを加え…
はじめに Array NetworksのMotionProは"モバイルデバイス上のビジネスアプリケーションを利用する際のセキュリティを高めるとともに、柔軟できめ細やかな管理性と円滑な操作性を提供"するというデスクトップアプリです。主な機能にセキュアブラウザやデバイ…
やりたいこと Windowsパソコンの以下のタスクバーにある「時計・カレンダー」にて表示されるカレンダーに祝日情報を出したい。タスクバー 環境情報 Windows 10.0.18363 やり方 タスクバーからワンクリックで行けたり、「Windowsキー+Altキー+d」で開いたり…
事象 Windowsパソコンでイーサネットケーブルを挿すもインターネットに接続できない。 $ ping yahoo.co.jp ping 要求ではホスト yahoo.co.jp が見つかりませんでした。ホスト名を確認してもう一度実行してください。 環境情報 Windows 10 原因/解決策 アダプ…
はじめに WindowsServerをリブートした際に、自動で立ち上げたいアプリケーションがあったり、何故か自動で立ち上がっているアプリケーションがあった場合にそれを編集する方法を説明します。 環境情報 Microsoft Windows Server 2019 Standard 10.0.17763 …
はじめに エクセルでは「Ctrl+F」にて以下画面が出てくるのでFind Whatに置換元、Replace Withに置換後の文字列を入れてReplace Allボタンを押下すると一括で置換が可能です。一括置換ただ、このFindWhatとReplaceWithが複数セットである場合は手動で行うと…
はじめに Windowsのコマンド「makecab」をCygwin経由で利用した際のメモです。 本コマンドでは巨大ファイルを複数の「Microsoft Cabinet archive dat」形式に分割することができるので、メーラーでファイルサイズエラーになった場合等に重宝します。流れとし…
事象 ブラウザ操作中に画面が固まる。以下、具体的な状況です。 カーソルは動くが画面のアイコンに載せても反応しない キーボードのコマンドが通らない(Windowsキー+Rキー等) 画面が更新されない(右下の時刻が変わらない) ファンクションキーによるボリ…