ebookjapanを褒める
Yahooブックストアとの統合により、アプリ起動時に無料書籍の画面になる、従来の専用リーダアプリに新たに購入した書籍が反映されないと古株ユーザからは不評の声もあるebookjapan。
専用リーダアプリに関しては公式ツイッターでも以下のように言及されています。
ebiReaderにて現eBookJapanでご購入いただいた書籍の閲覧だけはしばらく可能にするよう努めております。ただ「いつまで読める」といった確約は現時点では出来かねます、ご了承ください。
が、そうはいっても良くなった点もあるのでツラツラとあげていきたいと思います。
無料で漫画が読める
従来のリーダーアプリは購入した書籍を読むことに特化していましたが、新しいアプリでは新しい漫画との出会いがあります。
上の画像のように連載作品が無料で読めたりするので、他の漫画アプリ(マンガワンやマンガBANG!等)と同じような利用も可能です。
しおりにメモ機能
マンガに強いebookjapanですが、Web版からは一般書籍も購入可能です。
アプリでは検索にヒットしない書籍もWebブラウザから検索すると以下のように購入可能です。
書籍の場合、気になった箇所に対してメモを残したい時もあります。
本当はペンで書き込めれば一番よいのですがそれはできません。
ただし、しおり+メモ機能は存在します。
このようにしおりをセットした箇所にテキストでメモを残すことができるので、あとで振り返る際に便利です。
Tポイントが使える
Yahooとの統合によりTポイントが使えます。
コンビニで提示をめんどくさがる傾向がありましたが、それで書籍を買えると思えば出すようになりました。
終わりに
マンガアプリとしてではなく電子書籍アプリという大きな枠組みで利用しているので、今後もより便利な機能を追加していって欲しいところです。今後ともお世話になります。