やりたいこと
IBMCloud上で起票したチケットを"ibmcloud.exe sl ticket command"で確認、更新したい。
尚、GUI上ではブラウザで下記から確認ができる。
https://cloud.ibm.com/unifiedsupport/cases
環境情報
$ ibmcloud version C:\cygwin64\usr\local\bin\ibmcloud.exe version 2.0.0..
やり方
以下でオープン中のチケットの一意のIDを確認した後に
$ ibmcloud sl ticket list Id Assigned User Title Last Edited Status Updates Priority 1234567890 xx hoge XXXX-XX-XX:XXZ Assigned X 3 ...
以下コマンドで回答状況のやり取りを表示します。
$ ibmcloud sl ticket detail 1234567890
そして同IDを”update"で引数無しとするとメモ帳(Notepad)が空で開き、保存後に閉じると
$ ibmcloud sl ticket update 1234567890
以下が標準出力に返されてチケットの更新が可能です。
OK
尚、Notepadで文章を生成した場合は「POSTED FROM IBMCLOUD SL」という文字列が自動的に挿入されます。
Update X Editor Create Date Update ID .... ***POSTED FROM IBMCLOUD SL***
以下、補足です。
補足
GUI上でも同操作は可能ですが、この手の作業を自動化したい場合はibmcloudCLIが利用できます。
回答を入力する際にNotepadが開きますが書き込み無しで閉じると以下でエラーが起き
$ ibmcloud sl ticket update xx FAILED Read Failure: EOF.
そもそもNotepadを開きたくない場合は、第二引数にコメントを入れるとそのまま投稿されます。ただし、この場合は「POSTED FROM IBMCLOUD SL」という文言が入りません。
$ ibmcloud sl ticket update xx "hogehoge" OK
以上です。