(O+P)ut

アウトプット



(O+P)ut

エンジニアのアウトプット

【VBox】Mac(ホストOS)-RHEL(ゲストOS) でファイル送受信を行う

スポンサーリンク

はじめに

表題の件ですが、MacからVirtualBoxにて作成した仮想マシン上のLinuxであるRHELにファイルを共有をしたいな と思った際に詰まったので記事としてまとめました。

結論から言いますが、
ファイルの送受信にターミナルからのSSHを使いました。

一般的なファイル共有のステップは共有用ディレクトリを作成して/media配下にマウントしますが、
以下コマンドのように行っても

sudo mount -v vboxsf <Host OS file name> <Guest OS file name>

以下エラーが返ってきました。

mount: unknown filesystem type 'vboxsf'

ポイントは、yumで別途関連ツールをインストールする必要があるからです。
単純にyumコマンドを押下すると以下のように整備が必要であるメッセージが表示されます。

This system is not registered to Red Hat Subscription Management

恒久的な対応としては mountを行って共有フォルダを利用することが推奨されますが、
場合によっては一時的なテスト環境ということでサクッと実施したいケースもあるかと思います。

SSHでログインする

で、本題の手順は以下の記事が参考になりました。

アダプターの作成の流れはバージョンによっては異なる場合もあるのでご注意ください。

一例として私の環境ではグローバルツールというタブから作成しました。
f:id:mtiit:20180629232430p:plain

全設定が完了すればSSHコマンドで接続できます。繋がらない場合はMac側を再起動すると解消する場合があることも合わせて記しておきます。

以上、ご参考ください。